引越し業者で十分な知名度と人気を誇るサカイ引越センターは、実績やサービスにも定評がある反面、引っ越し費用が高い傾向にあります。
特に、引越し費用の相場は曖昧で、時期や荷物の量、距離などによって変わるため、適正価格を自分で判断することは難しいでしょう。
そこで今回は、サカイ引越センターについて詳しく解説します。
見積もり方法から費用の相場、値下げ交渉の方法まで、満足のいく引っ越しをするための情報を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
引っ越しのサカイの見積もり方法は訪問が基本!
サカイ引越センターでの見積もりは、訪問見積もりが基本となります。
ただし、支社によっては、ビデオ通話によるオンライン見積もりができるところもあります。
例えば、東京東支社では、単身のみオンライン見積もりが可能です。しかし、家族の場合は家財の量が把握しきれないためオンライン対応ができません。
詳しくは、現在お住まいの担当支社に確認しましょう。
また、電話やメールでの見積もりも可能ですが、
- 引越しの際に家財がトラックに乗りきらない
- 道幅の関係でトラックが入らない
などのリスクが生じるため、サカイ引越センターでは基本的に訪問見積もりの案内をしています。
引越しのサカイの訪問見積もりの時間や料金は?
サカイ引越センターの訪問見積もりはすべて無料です。
また、訪問見積もりをした場合は、プレゼントとして「岩手県産のひとめぼれ」も特典でもらえます。
見積もり時間は、家財の多い家族の引越しでも大体30〜40分程度と短めです。
引越しのサカイの訪問見積もりの依頼時期は?
サカイ引越センターでは、引越しの約3ヶ月前から見積もりの対応が可能です。
また、見積もりを依頼する際は、以下の3つが決まってからにしましょう。
- 引越し日
- 引越し先
- 家財の量
これらが分からないと見積もりを出すことができないので注意が必要です。
引越しのサカイの費用相場は?
サカイ引越センターの費用相場は、時期や人数・距離により異なります。
単身 | 2人家族 | 3人家族 | 4人家族 | 5人以上 | |
---|---|---|---|---|---|
15km未満(同市区町村程度) | 42,000~ 51,000円 |
60,000~ 66,000円 |
72,000~ 80,000円 |
83,000~ 91,000円 |
100,000~ 108,000円 |
50km未満(同都道府県程度) | 46,000~ 53,000円 |
63,000~ 70,000円 |
81,000~ 93,000円 |
94,000~ 105,000円 |
108,000~ 123,000円 |
200km未満(同一地方内) | 56,000~ 65,000円 |
77,000~ 89,000円 |
92,000~ 103,000円 |
105,000~ 110,000円 |
139,000~ 159,000円 |
500km未満(関東〜関西程度) | 73,000~ 90,000円 |
114,000~ 132,000円 |
141,000~ 165,000円 |
151,000~ 181,000円 |
173,000~ 211,000円 |
500km以上(長距離) | 87,000~ 109,000円 |
145,000~ 176,000円 |
165,000~ 198,000円 |
195,000~ 236,000円 |
229,000~ 286,000円 |
上記の情報はあくまでも相場なので、参考程度に考えてください。
特に最繁忙期の3月〜4月は顧客が増えるため、引越し費用も2倍以上高くなるケースもあります。
費用を抑えたい方は、3月〜4月の引っ越しを避けた方が良いでしょう。
引越しのサカイで費用の値下げ交渉に必要な5つのコツ
サカイ引越センターでは、見積もり後に費用の値下げ交渉が可能です。
費用の値下げ交渉をするときに必要なコツは以下の5つです。
- 複数の引越し業者に見積もりをとる
- 即決できないと伝える
- 繁忙期を避ける
- 引越し日時をサカイの予定に合わせる
- 帰り便を利用する
複数の引越し業者に見積もりをとる
サカイ引越センターの1社ではなく、他社も含めて一括見積もりサイトを利用しましょう。
引越し費用は、荷物の量、作業員の人数、引越し先までの距離で変わるため、引越し費用の相場はあってないようなものです。
引越し一括見積サイトは、パソコンやスマホに引越しの情報を打ち込むだけで、複数社の見積もりを簡単に取ることができます。
その中でも「引越しラクっとNAVI
そして、値下げ交渉の際は、他の業者への見積もり依頼も検討している旨を伝えましょう。
ですが、サカイのスタッフから他社の見積もり金額を聞かれることがあります。
他社からの提案の金額が安い場合は、その金額を伝え、サカイで初めて見積もりを依頼した場合は、これから他社に見積もりを依頼するという流れで話すと良いでしょう。
上記のように伝えるだけで、費用の値下げ交渉が成立するケースが多いです。
即決できないと伝える
サカイ引越センターから見積もりを提示されたら、即決できないことを伝えましょう。
サカイ引越センターに限らず、引越し業者は他の引越し業者に顧客を取られたくないため、即決することで値下げするケースが多々あります。
例えば、3社から見積もりをとった場合、サカイ引越センターに決まる確率は3分の1になります。
会社の利益はもちろん、営業マンのノルマにも直結する問題なので、100%受注できるのであれば値下げという選択をとるでしょう。
なので、その場で即決するのではなく、まずは渋ることが値下げを成功させために効果的です。
結果、多くの場合は「今決めていただければ…」という文言の後に、値下げ費用を提示してくれるでしょう。
繁忙期を避ける
可能であれば、引越し業界の繁忙期である以下の時期は避けましょう。
- 3月末~4月上旬
- 9月下旬~10月上旬
特に3月末〜4月上旬の繁忙期は、年間の引越し件数の半分を占めると言われているほど引越し件数が多いため、顧客が選ばれる側になります。
引っ越し件数が多いため、国土交通省からも混雑緩和のために引っ越し時期の前倒しを呼びかけているほどなので、値下げ交渉はかなり難しくなります。
また、この時期は繁忙期以外の時期よりも引越し費用が高くなるケースが多いです。
そのため、自分都合の引越しであれば繁忙期は避けましょう。
一方で、一件でも多く顧客を獲得したい閑散期である6月や11月は値下げ交渉がしやすくなります。
運が良ければ、言い値で引越しができる可能性もあるでしょう。
引越し日時をサカイの予定に合わせる
引越し日時を、サカイ引越センターの都合に合わせるという交渉術も有効です。
土日のように混雑が予想される日程で値下げ交渉をしてもなかなかうまくいきません。
ですが、スタッフやトラックの確保がしやすい平日や時間帯など、サカイ側の希望に合わせる旨を伝えると値下げ交渉が成立しやすくなります。
特にサカイ側の予定が空いている日などは、想像以上に値引きをしてくれるケースもあります。
会社の都合などで予定を合わせられない場合以外は、サカイの都合に100%合わせるという姿勢を見せるだけでも印象が良く、値下げ交渉もうまくいくでしょう。
帰り便を利用する
引っ越し先から帰るトラックの帰り便を利用する方法もあります。
引っ越しでは、遠方へ荷物を輸送したトラックの帰りの荷台は空の状態で戻ります。
このような便を「帰り便」や「戻り便」と呼び、タイミングが合えば利用することができます。
ただし、別の顧客の帰り便のため、日時が指定できない点や、積載できる荷物の量が限られるなどのデメリットもあります。
帰り便は、往復分の運賃が片道になることから、通常便よりも30%〜50%割り引くケースが多く、交渉次第では70%の値下げ交渉もできる可能性があります。
タイミングよく帰り便が見つかった場合は、まずは値下げ交渉をしてみましょう。
引っ越しの見積もりが完了したら、次は引っ越しの準備です。
衣料品や小物家電・家具の梱包は問題なくできるでしょう。
では、大型家電の中でも素人設置が難しい洗濯機は、サカイ引越センターで設置してもらえるのでしょうか。
引越しの洗濯機の設置はサカイでできる?
サカイ引越センターでは、洗濯機の設置はしてもらえますが、有料での対応になります。
洗濯機を水漏れせずに安全に設置するためには、専門の知識が必要です。その知識を持っているのが電気工事業者です。
そのため、サカイ引越センターでは洗濯機の搬入は引っ越しのスタッフが行い、洗濯機の設置はサカイが提携している専門業者が行います。
引っ越しの際の洗濯機の設置料金は、乾燥機能の有無や縦型、ドラム式洗濯機など種類によって異なります。
ですが、引っ越しの際の洗濯機の取り外しのみであれば、引越しスタッフが行うので無料での対応になります。
また、引っ越しの際には事前に洗濯機の水抜きをしておきましょう。
洗濯機の中や給水・排水ホースの中には水が残っています。
それらの水をしっかりと抜いておかないと輸送中に水漏れして、荷物が汚れたり配送員が怪我をしてしまう恐れがあります。
なので、引っ越しの前日に水抜きをしておくと安心でしょう。
引っ越しの際のベッドの解体はサカイでできる!
次に、大型家具の中でも、解体や組み立てに手間と時間のかかるベッドの取り扱いについて紹介します。
サカイ引越センターでは、引っ越し時にベッドを解体してくれます。
ベッドの解体費用は無料で、引越し先で組み立てて、設置場所まで運んでくれます。
ですが、解体できるベッドはサカイのスタッフが解体できるベッドのみで、複雑な構造や機械式の特殊ベッドなどの場合は解体できません。
また、ベッドの種類によっては一部のみを解体して搬出するケースもあります。
ベッドの解体は当日行うので、解体スペースだけ確保しておきましょう。
引っ越しでダンボールに入らないものはサカイが梱包してくれる
大型家具や家電の問題は解消されましたが、引っ越しの準備では思わぬものが出てきます。
例えば、子供用の大きいおもちゃなど、ダンボールに入りきらないサイズのものがあります。
サカイ引越センターでは、ダンボールに入りきらないサイズのものでも梱包して運んでくれます。
ダンボールに梱包する際は、以下の内容を認識しておきましょう。
- ダンボールの蓋が閉まらない場合は開けたままにする
- 付属の箱があるものは付属の箱でもOK
- そもそもダンボールに入らないサイズはそのままの状態でOK
ですが、訪問見積もりの段階でダンボールに入らないものが分かっている時などは、事前に伝えておきましょう。
当日伝えても対応可能ですが、事前に伝えていた方が引っ越し作業がスムーズになります。
【番外編】引っ越しのサカイのCM2022の俳優は曽田陵介!
サカイ引越センターの2022年のCMで、新生活トータルアドバイザーを演じている俳優は曽田陵介さんです。
名前 | 曽田陵介(そた りょうすけ) |
生年月日 | 1997年10月24日 |
出身地 | 島根県松江市 |
身長 | 170センチ |
血液型 | O型 |
趣味 | スケートボード ビリヤード |
特技 | サッカー・ルービックキューブ |
所属事務所 | MR8 |
曽田陵介さんは、1997年10月24日島根県松江市生まれの現在25歳です。
2016年4月、広島工業大学に入学後、2018年からTikTokの投稿を開始して注目を浴びるようになりました。
2020年ABEMAの「月とオオカミちゃんには騙されない」に出演して話題となり、2021年には、母校のTVCMにも出演するなど、ネクストブレイクが期待される俳優の一人です。
まとめ
今回は、サカイ引越センターの見積もり方法や費用の値下げ交渉のコツを解説しました。
見積もりは、基本的に訪問して行います。
また、引っ越し費用を下げる方法は以下の5つです。
- 複数の引越し業者に見積もりを依頼する
- 即決できないと伝える
- 繁忙期を避ける
- 引っ越し日時をサカイの予定に合わせる
- 帰り便を利用する
サカイ引越センターは、大手引越し業社の中でもサービスが良いと評判の会社です。もちろん、費用の値下げもサービスの一つです。
引っ越しの見積もり費用はあってないようなものなので、最初の見積もりを低くしてもらうためにも、家財の量は事前に減らしておくことをオススメします。
また、5つの値下げ交渉術を使うことで、引っ越し費用はとても安くなります。
もし、自分都合で引っ越しをするのであれば、本記事を参考にして値下げ交渉をしてみてください。