hanauta 水切りラック 縦置き ローズゴールド
洗い終わった食器を水切りラックに置くとき、お皿を立てても滑ってしまったり、重なってしまい取り出す時にがちゃがちゃと音がなってしまったりと多少のストレスを感じることはあるもの。ビーワーススタイルの『hanauta』シリーズの水切りラックはそんなストレスを軽減できるようたくさんの工夫をされた水切りラックです。職人さんが一点一点丁寧につくられているので、細かいパーツや、磨き部分までこだわった水切りラックをご紹介します。カラーバリエーションはスタイリッシュなステンレスらしさを感じるシルバーと、上品な美しさを醸し出すローズゴールドの2色。キッチンの雰囲気に合わせて選べます。※こちらは『水切りラック縦置き ローズゴールド』のページとなり、色違いのシルバーは別ページより購入が可能です。お皿を置くときにすべらないポイントがビーワース独自の『たてよこウェーブ』。8cm間隔で並んでいる波型ワイヤーがどの向きに食器を置いても安定してくれます。さらに、鳥の羽のように湾曲した背もたれに立てかければしっかりホールドしてくれ、食器のサイズや置く場所を考えず適当に入れてもスッキリ納まるところがストレス軽減につながります。シンク横の形状やスペース、置く場所に合わせて水切りの位置を選びたいもの。Hanautaの水切りラックの形状は3タイプあり、ラックの横から水切りをする「横置き」、広い面から水切りをする「縦置き」、シンク横の狭いスペースでも置きやすい「縦置きロング」があります。水切りトレイも職人さんの丁寧な作業により、スルスルと水が流れやすいよう一つ一つ磨きあげられています。形状は設置場所にあわせて選んでみて下さい。水切りラックに合わせて、ステンレスのシルバー、ローズゴールドの素材に合わせた箸立てがセットに。ユーザーさんからの意見をもとに改良された箸立ては、工夫がたくさん。箸が水切り穴から飛び出してしまうことから隙間を減らし、仕分けを多くすることで、箸、スプーン、フォークなど細かく分けることができます。また、箸立て単体で使用できるように、箸立てにもシリコーンゴムの脚がついています。
出典:https://kurasso.woman.mynavi.jp/
商品詳細
-
商品名
hanauta 水切りラック 縦置き ローズゴールド
-
ブランド
be worth style (ビーワーススタイル)
-
ショップ
kurasso (クラッソ)
-
サイズ
幅 33.7×奥行 43.4×高さ 17cm
-
素材
18-8ステンレス, シリコーンゴム
-
備考
耐荷重: 10 kg重量: 2.29 kg
-
カテゴリ
水切り
-
関連カテゴリ