SAMBA - M サンバM
29,700円
(税込)
販売ページを開く
1991年2月1日に 56歳で亡くなった倉俣史朗が 1988年に手掛けた 「SAMBA- M(サンバM)」。当時の最新テクノロジーであった赤色発光ダイオードをワイングラス型のガラスで包んだ「SAMBA-M」は、新しい照明の形を目指したもの。倉俣自身、点灯させて注いだシャンパンを赤くさせ、パーティーの来場者を驚かせた逸話が残っています。発表時の技術では製作が難しく少量が世に出ただけですが、復刻版はアンビエンテック独自の技術により、コードレスで防水のうえ長時間使用が可能と、使い勝手が大幅に向上しました。ガラス部分は、職人による手吹き。光源:LED 連続点灯時間:LOW/24 時間、MID/12 時間、HIGH/6 時間 充電時間:約3時間充電回数:約500回電源:充電式リチウムイオンバッテリー3.7V/190mAh 防水性能:本体 IP66 相当 ※粉塵が内部に侵入しない、あらゆる方向からの強い噴流水による影響がない保護の程度。※充電台は防水仕様ではありません。
商品詳細
-
商品名
SAMBA - M サンバM
-
ブランド
Shiro Kuramata
-
ショップ
SEMPRE (センプレ)
-
サイズ
幅 8×奥行 8×高さ 22cm
-
素材
ガラス, アルミニウム, シリコンゴム, ABS
-
備考
重量: 0.28 kg
-
カテゴリ
テーブルランプ
-
関連カテゴリ