毎日トング
あらゆる調理をこの1本で。毎日使いたいトング曲木技術の一つ「挽き曲げ」により、国産の一枚板から作り出された木製トングです。トング・ヘラ・菜箸の機能を併せ持ち、炒める・混ぜる・つかむなど、あらゆる調理をまかなうことができる頼れる1本!調理の度にあれこれ道具を出す手間が省けるのが嬉しいですよね。国産のブナ材×伝統技法で完成したトング素材は、新潟県のブナ材(スノービーチ)。木材の中でも固くて弾力があるのが特徴です。そして、伝統技法「挽き曲げ」の技術を組み合わせ、1本の板を曲げトングの形を生み出しています。木製のため当たりが柔らかく、他の調理道具を傷付けにくいのも特徴で、金属のフライパンや鍋をご使用の方にもおすすめしたい!使い勝手が良すぎて、料理が楽しくなる!食材をつかむ/料理を盛り付ける/食材やタレを混ぜる…とにかくあらゆるシーンで使えます。またトングの内側に凹凸があるため、滑りやすい麺類などもしっかりキャッチ!実際に使ってみましたが、しっかり食材をつかめるから安定感がありますし、なにより卵を混ぜる時に、まるで菜箸かのような感覚で黄身と白身をキレイに混ぜれることに感動しました!1本3役で、あらゆる手間を省いてくれる例えばパスタ1品作るにしても、気付けば調理道具が散乱していた!なんてこともありますよね。でもこのトングなら「トング・ヘラ・菜箸」の1つ3役機能を併せ持つので、つかむ・炒める・混ぜるができて、あれこれ道具を出す手間がなくなるんです◎さらに洗い物の手間も省けます。美しさも感じられるトング釘などは一切使用されてなく、本当に一枚板から作り出されており、細部に「挽き曲げ」技法が施された跡(溝)が入っていることが分かります。見ても美しい、使っても美しい1本です。
Source: https://kurasso.woman.mynavi.jp/
Product Details
-
Product Name
毎日トング
-
Brand
ASAKURA (アサラク)
-
Shop
kurasso (クラッソ)
-
Size
Width 28×Depth 11.5×Height 3cm
-
Materials
スノービーチ
-
Category
トング
-
Related Categories